2022-01-17
【asami】2022年はどんな年
こんにちは、asamiです。
本年もよろしくお願いいたします。
2022年はどんな年になる?どんな年にする?
私の2022年、どんな年にするか考えてみました。
去年はYouTubeやswitch(ゲーム)ばかりで思い出に残るようなことが少なかったよな~。
今年は体を動かしながら楽しむ年にしよう!
2021年最後に買ったコレ↓ ↓ ↓をモチベーションにして!!


スマホ用ジンバル「DJI OM4 SE」を使うために家から出るようにしよう。
休みの日は外に出るのが面倒になってしまうので(←私が)ジンバルをモチベーションにして、外に出よう。
ジンバルを使うと手振れが抑えられるから動きのある動画を撮れるんです!広場でサッカーでもいいし、公園散歩でもいいし。私は動画撮影を楽しむついでに体を動かしダイエット効果も期待しつつ、息子はYouTubeやゲームから離れて外遊びを楽しめたらいいですね。
2022年12月までにどれだけの動画がとれているか楽しみです♪
お初動画撮影は1月15日(土)に決まりました。
完成お家見学会があり、インスタライブの実況を撮影し「にのちゅーぶ(YouTube)」で放送するための撮影をします。うまく撮れるか緊張もしますがジンバルの出番が来るという楽しみもあります。
完成見学会もチェックしてみてください!

インスタライブ&にのちゅーぶも見てください。
毎年仕事始めにお参りに行く鴨鳥御所神社へ今年もご祈祷してもらいました。

雪の中ですが、これもまたいいですね。健康には気を付けていきましょう。
今年最初のお買い物は子供服でした。そして今年初映画を見てきました。

呪術廻戦を鑑賞。音と圧がかかってか「映画館ではもう見ない」と。今年初で最後になる予感。
家に帰ってからは見てきた内容をずーっと説明してくれて、一緒に見てたしと思いながら聞いてあげました。