古民家「一会一期」とは

「一期」とは一生という意味。
「一会」とは一度の出会いという意味。
これらは人と人との出会いは一度限りの大切なものといった意味で使われる言葉です。
わたしたちの「一会一期」は、一度出会った縁を一生大切にお付き合いしていきたいという想いが込められています。
囲炉裏で語らったり、手作りコーナー(地元の素人作家さん)の作品に和んだり…。
様々なことを発信していけるような皆様の集いの家を作っていきたいと願い、オープンしたアンテナショップです。
「一会一期」にあるものとは?
1.珈琲,カフェコーナー

入り口を開けた瞬間、とてもいい香りがします。
季節を感じながら一息つきませんか?
こだわりの挽きたての珈琲と2種類のケーキセットを用意しています。
-----------------------------------------------------
⁂ランチ始めます!(2021年2月8日より)月~木営業
かねてよりご要望の多かったランチ営業を始めることになりました。
サンドイッチの軽食になりますが、ぜひお試し下さい。
2.クラフトマーケット


温かみがある、見ていて楽しいアイテムばかりです。
3.雑貨ショップ

インテリアや、アイアンの雑貨等、家づくりを楽しむアイテムを揃えております。
使用方法・設置方法等、是非ご相談ください。ネットショップも準備中です。
4.情報発信コーナー

「一会一期」店舗情報
[所在地]
〒309-1242 茨城県桜川市羽田962-1
[電話番号]
0296-54-5661
[営業日時]
●金・土・日 カフェ営業 11:00~16:00
2021年2/8(月)より
●月~木 ランチ営業 10:00~18:00
※年末年始・お盆期間はお休みとなります。